森の営みを 身近に
リアルな森と狩猟の営みを
現地・アプリ・ウェブを通じて
誰でも、誰とでも
シェアし、学び、体験できます。
マイわな体験ネットでは、全国の狩猟団体が
「マイわな体験サービス」を
提供できます。
最近のお知らせ
2022年冬の「マイわな体験サービス」の募集を開始しました。
2021秋~2021冬の「マイわな体験サービス」の日程が終了しました。
マイわな体験ネットとは?
狩猟や森の様子をコンテンツとして配信するプラットフォームです。
社会の皆様に新たな体験サービスを提供しつつ、地方で年々深刻化する有害鳥獣対策の一助となることを目的としています。
【社会の皆様へ】
~ 無料アプリで貴重な森の体験を ~
配信されるコンテンツは、ウェブ・iOS/Androidアプリから無料で楽しめます。
現地&ウェブ体験とジビエ特典などを味わいたい方は、各地の狩猟団体が提供する「マイわな体験サービス」にお申し込み下さい。
【狩猟を行う皆様へ】
~ 日々の狩猟活動をサービスに ~
マイわな体験ネットの団体プランにお申し込み頂くことで、狩猟をサービスとして提供することができます。
ウェブ・アプリを通じて、イベントの開催やジビエの販売も可能です。
【マイわな体験サービス】
~ リアルな狩猟体験を安心安全に ~
ウェブ・アプリ・LINE等の連携により、夜のライブ配信やリモート見回りなどユーザーの安全で奥深い体験を提供します。
また各狩猟団体の状況に応じて、負担の少ない運営も柔軟にサポートします。
アプリの機能概要
団体プランの概要
以下のプランに申し込むことにより、各種機能やサポートを利用してマイわな体験サービスを運営することができます。
運営は、スマートフォン一つがあれば大丈夫です。
アプリへの投稿・配信や監視カメラのライブ配信まで、株式会社Rootがサポートします。
【ミニマムプラン】
¥30,000/年
個人で狩猟を行う農業者にお薦め
■マイわなユーザー:同時に最大3名
■団体メンバー登録:無制限
■日誌・コンテンツ配信:無制限
■イベント・ショップ:無制限
■投稿配信サポート:あり
■LINEボット連携(+¥15,000/年)
■カード決済(+¥10,000/年)
【スタンダードプラン】
¥45,000/年
NPOなど狩猟を行う団体にお薦め
■マイわなユーザー:同時に最大5名
■団体メンバー登録:無制限
■日誌・コンテンツ配信:無制限
■イベント・ショップ:無制限
■投稿配信サポート:あり
■LINEボット連携(+¥25,000/年)
■カード決済(+¥10,000/年)
【プロプラン】
¥80,000/年
猟友会など大きな団体にお薦め
■マイわなユーザー:同時に最大10名
■団体メンバー登録:無制限
■日誌・コンテンツ配信:無制限
■イベント・ショップ:無制限
■投稿配信サポート:あり
■LINEボット連携(+¥40,000/年)
■カード決済(+¥10,000/年)
*上記の価格は税込みです
*カード決済の手数料は5%です
【お問い合わせフォーム】
活用できるリソースに応じて、現地体験の有無、ジビエ特典、リモート見回り、オンラインや現地でのイベント等、各団体ごとの特色を活かした柔軟なサービスを提供することができます。
サービス設計から実施までを株式会社Rootがサポートしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
各地のマイわなサービス
サービス利用者の声
A.Tさん(千葉県)
おだわらイノシカネット(神奈川県)
2020年6月
今回はわなにかからず終了となりましたが、それでも、千葉の自宅から、仕掛けたわなを臨場感あふれる配信や記事で知れて、とてもありがたく、おもしろかったです。
夜のシカ、イノシシ、外されたわな、自分で見た場所でのできごとだと思うと、現場への憧れや興味が少し満たされた感じがいたします。
(中略)
LINE、かなり身近に感じる事ができるので、ありがたいです。